御殿山城

御殿山城ごてんやまじょう
東京都新宿区筑土八幡町
Mapion

--城址下・御殿坂--
別名 太田道灌別館
交通 JR中央本線「飯田橋駅」から徒歩15分。
築城年代 戦国時代
築城者 太田道灌
形式 平山城
主な城主 太田道灌
築土八幡神社(築土塁)から道を隔てた西側の高台は、太田道灌が塁を築いていたと伝えられ、本来は一体の城郭であったと推定される。江戸時代には水戸徳川家付家老で、常陸松岡2万5千石を領していた中山備後守の下屋敷があった。
1624〜44年(寛永年間)徳川3代将軍家光がこの地で鷹狩りを行い、その時仮御殿が建てられた事から御殿山と呼ばれる。

参考文献 「東京・埼玉の城郭 新人物往来社」
訪城回数 2
2007年7月
2014年12月