市川陣屋

市川陣屋いちかわじんや
山梨県西八代郡市川三郷町
Mapion

--陣屋門--
別名 甲州市川代官所・御陣屋
交通 JR身延線「市川本町駅」から徒歩3分。
築城年代 1765年(明和2)
築城者 小田切新五郎
形式 陣屋
主な城主 榊原小兵衛
市川陣屋は、1765年(明和2)駿府紺屋町の出張陣屋として、小田切新五郎の3万石余の支配に始まった。
そして1795年(寛政7)代官榊原小兵衛の頃、陣屋は建て替えられ、正式に甲州市川代官所(本陣屋)となった。
1835年(天保6)2月11日の落合大火により、元締官舎1棟以外はすべて焼失するが、その後再建、明治に入ると郡役所の庁舎となり、一部は役場や学校として使用された。

参考文献 「現地案内板」
訪城回数 1
2011年1月