下野国宇都宮氏の末裔とされる大久保氏本城。大久保氏は南北朝時代、宇都宮泰藤が上和田郷に移り住んで来住した事に始まる。泰藤の孫泰道は宇津氏と改姓し、その子泰昌は子昌忠と共に松平信光に仕えた。 昌忠の子忠興は松平長親に仕え、その子忠茂は松平清康に仕え、山中城攻略に活躍した。 忠茂の子忠俊は宇津氏から大久保氏と改称し、古城の一画に屋敷を構えた。1563年(永禄6)三河一向一揆の際、忠俊の屋敷を砦に改造し、木戸や櫓を構え、家康方として大久保一族を挙げて奮戦した。 上和田公民館前に大久保一族発祥地碑、ここから南西に用心壕跡碑が立つ。 |