松尾古城

松尾古城まつおこじょう
長野県小県郡真田町
Mapion

--真田本城から城址遠望--
別名 松尾城・角間の城
交通 上信越自動車道「上田菅平」ICから車で20分。
南麓にある日向畑遺跡から登山道があります。
築城年代  
築城者  
形式 山城
主な城主 真田氏
1532〜1555年(天文年間)真田本城に居を構えた真田氏が、西上野へ通じる鳥居峠や角間峠を押さえる為に築いたと考えられる詰城。本丸から更に登り詰めた増尾山山頂には「遠見番所」を設け、山麓には屋敷地を持つ典型的な戦国期の山城であった。
城址麓・日向畑遺跡 登山道途中に建つ社 石垣
石垣 本丸虎口 本丸
本丸 本丸下堀切 本丸下堀切から延びる竪堀

参考文献 「現地案内板」
                    「長野・山梨の城郭 新人物往来社」 
                      「信州の山城 信毎書籍出版センター」
訪城回数 1
2006年7月