源経基館

源経基館みなもとのつねもとやかた
埼玉県鴻巣市大間
Mapion

--南西から遠望--
別名 城山・箕田の城山
交通 JR高崎線「鴻巣駅」から徒歩15分。
築城年代 平安時代
築城者 源経基
形式 平城
主な城主 源経基・箕田氏
清和源氏の祖である源経基の館址と伝えられるが確証は無く、源頼義、又は箕田源氏を称した箕田武蔵守源仕の居館という説もある。更に「新編武蔵国風土記稿」では扇谷上杉氏家臣であった箕田氏の城跡とあり、城主については明らかではないが、今日残る遺構は戦国期のものと推定され、何代にも渡り使用されたと考えられる。
外郭とされる区域は学校の敷地となっているが、主郭(館址)は空堀や土塁が良好に残されている。
主郭 北空堀 東空堀

参考文献 「東京・埼玉の城郭 新人物往来社」
     「埼玉の古城址 有峰書店新社」
     「埼玉の城址30選 埼玉新聞社」
訪城回数 1
2008年6月