守山城

守山城もりやまじょう
滋賀県守山市守山1丁目
Mapion

--大光寺--
別名  
交通 JR東海道本線「守山駅」から徒歩10分。
築城年代 1532〜55年(天文年間)
築城者 六角氏
形式 平城
主な城主 稲葉貞通
1532〜55年(天文年間)観音寺城主六角氏により築かれたとされ、1568年(永禄11)織田信長が足利義昭を奉じ上洛した前後、落城したとされる。1570年(元亀1)信長が本願寺衆徒と対峙した際、浮気城勝部城と共に拠点の一つとして奉行が配され、守山城は稲葉貞通が守ったという。
大光寺付近が城址とされるが、遺構は残されていない。

参考文献 「滋賀県中世城郭分布調査 滋賀県教育委員会」
  「京都・滋賀・福井の城郭 新人物往来社」
訪城回数 1
2017年4月