佐生城

佐生城さそうじょう
滋賀県東近江市佐野町
Mapion
城址入口地図

--主郭西石垣--
別名 佐生日吉城
交通 JR東海道本線「能登川駅」から徒歩40分。
地図の地点、北向岩屋十一面観音下に案内・入口があります。
築城年代 戦国時代
築城者 六角氏
形式 山城
主な城主 後藤但馬守賢豊
近江守護佐々木六角氏居城である観音寺城が築かれている繖山の北端、標高158メートルの佐生山山頂に位置し、出城の役割を担ったと考えられ、後藤但馬守賢豊が城主に置かれたと伝わる。
後藤氏は進藤氏と共に「佐々木の双藤」といわれた重臣であったが、1563年(永禄6)賢豊が六角義賢(承禎)の子義治(義弼)に観音寺城中で謀殺された事をきっかけに内紛が起き、六角氏は徐々に衰退した。(観音寺騒動)
単郭の小規模な城だが、西から南側にかけて石垣が築かれており、その規模・構造から観音寺城と同時期に積まれたものと考えられている。
主郭南西石垣 主郭西石垣 主郭
主郭北西虎口 主郭西石垣 主郭南石垣

参考文献 「近江の山城ベスト50を歩く サンライズ出版」
     「京都・滋賀・福井の城郭 新人物往来社」
訪城回数 1
2016年4月