宇治代官所

宇治代官所うじだいかんしょ
京都府宇治市宇治妙楽
Mapion

--宇治代官所跡碑--
別名        
交通 JR奈良線「宇治駅」から徒歩10分。
築城年代 1600年(慶長5)
築城者 上林久茂
形式 陣屋
主な城主 上林氏
上林氏は丹波の出身ともいい、1582年(天正10)徳川家康が本能寺の変で堺から三河に逃げ帰る際、上林久茂らが近江信楽まで先導した功績により代官に取り立てられたと伝えられる。
1589年(天正17)豊臣秀吉から宇治郷に390石を与えられ、製茶の業に努めた。
1600年(慶長5)宇治代官に任ぜられ、以後1743年(寛保3)まで7代に渡り、上林一族が宇治代官の任にあたった。
京都銀行前に代官所跡碑が立つ。

参考文献 「現地案内板」
                  「戦国人名辞典 新人物往来社」
訪城回数 1
2010年7月