山口城

山口城やまぐちじょう
埼玉県所沢市山口
Mapion

--城址碑--
別名 児泉城
交通 西武狭山線「下山口駅」から徒歩10分。
築城年代 平安時代末期
築城者 山口小七郎家継
形式 平山城
主な城主 山口氏
平安時代末期から鎌倉・室町時代にかけて、この一帯を本拠とした武蔵七党の一つ、村山党の出身である山口家継によって築かれた。家継は保元の乱では源義朝に従い、軍功を立てている。
山口氏歴代の居館として戦国時代まで利用されたが、本来は館であった為、本格的な城郭の必要性から、この地より西に根古屋城を築き、戦国時代には山口城より根古屋城が本拠の城郭としての機能を持つようになったと考えられている。

参考文献 「現地案内板」
                     「東京・埼玉の城郭 新人物往来社」
訪城回数 1
2007年5月