湯山館

湯山館ゆのやまやかた
兵庫県神戸市北区有馬町
Mapion

--豊太閤之塔--
別名 湯山御殿
交通 神戸電鉄有馬線「有馬温泉駅」から徒歩10分。
築城年代 1594年(文禄3)
築城者 豊臣秀吉
形式
主な城主 豊臣秀吉
豊臣秀吉は1583年(天正11)中国経略の頃から度々有馬温泉に通っていたという記録が残されている。1594年(文禄3)湯治施設として町屋65軒を撤去し、この地に館を造営するが、1596年(慶長1)伏見大地震により大破したという。
1598年(慶長3)秀吉は再建を命じるが、間も無く没している。
極楽寺境内が館跡とされる。境内には神戸市立太閤の湯殿館が建ち、1995年(平成7)阪神大震災により倒壊した極楽寺庫裏下から見つかった遺跡の保存・公開がされている。
帯曲輪・隅櫓跡 石垣 庭園跡
伝秀吉縁の手水鉢 念仏寺
ねね別邸跡
ねね像

参考文献 「ひょうごの城 神戸新聞総合出版センター」
  「大阪・兵庫の城郭 新人物往来社」  
訪城回数 1
2018年7月