甘崎城

甘崎城あまさきじょう
愛媛県今治市上浦町甘崎
Mapion

--西から古城島遠望--
別名 古城山甘崎城・天崎城・島ノ城
交通 しまなみ海道「大三島IC」。
築城年代 671年(天智10)
築城者 越智氏
形式 海城
主な城主 藤堂大輔
甘崎城の歴史は古く、671年(天智10)唐軍の侵攻に備える為、築城された事に始まるといい、日本最古の水軍城とされる。
その後天慶の乱における伊予海賊衆、源平合戦の頃の河野水軍、そして村上水軍時代の海賊衆の活躍まで、大きな役割を果たした。
更に文禄・慶長の役には瀬戸内水軍の出発基地となり、徳川氏時代に入ると、今治城主藤堂高虎の弟である藤堂大輔を配置し、築城させている。1691年(元禄4)この沖を航したドイツ人医師ケンペルは、帰国後に記した「日本誌」の中で、「海中よりそびゆる堡塁あり」と述べている。

島へ渡る定期便は無く、チャーター船を使うしかないようだが、年に数回の引潮の際、歩いて渡る事も出来るという。
南から遠望 南西から遠望 北から遠望

参考文献 「村上水軍全紀行 新人物往来社」
                     「愛媛県中世城館跡分布調査報告書 愛媛県教育委員会」
           「大分・宮崎・愛媛の城郭 新人物往来社」
訪城回数 1
2010年10月