長野県松本市岡田伊深 城址登山口地図 --主郭背後二重堀切-- |
別名 | 井深城 |
交通 | 各線「松本駅」下車。 バスターミナルからバス「伊深」下車。 南麓若宮八幡社裏手から登山道があります。 |
築城年代 | 室町時代中期 |
築城者 | 井深氏 |
形式 | 山城 |
主な城主 | 後庁氏 |
1180年(治承4)岡田冠者源親義により築城されたという伝承もあるが、実際は室町時代中期、井深氏によると推定される。 この地は安曇や上田方面への出口に当たり、松本北部を守る重要な城であった。 1532〜54年(天文年間)岡田氏の後裔という後庁大内蔵が小笠原の家臣として居住したが、武田氏に付いた稲倉城主赤沢氏に攻められ落城した。また1549年(天文18)武田の将米倉氏により落城したともいわれ、武田の持城になってからは、入山織部が城代となる。 |
三郭堀切 | 三郭石積み | 二郭から見る主郭 |
主郭切岸に残る石積み | 主郭西虎口 | 主郭 |
主郭背後竪堀 | 主郭背後二重堀切 | 南麓から城址遠望 |