伊勢崎陣屋

伊勢崎陣屋いせさきじんや
群馬県伊勢崎市曲輪町
Mapion

--北小学校付近--
別名 伊勢崎城
交通 各線「伊勢崎駅」から徒歩10分。
築城年代 1681年(天和1)
築城者 酒井忠寛
形式 陣屋(平城)
主な城主 酒井氏
元々この地には伊勢崎陣屋の前身である赤石城が北隣(同聚院西側)に在ったが、1616年(元和2)伊勢崎藩2代藩主稲垣重綱が越後国三条に移ると赤石城は廃された。代わって厩橋城主酒井重忠の子忠世が2万石で伊勢崎領を与えられると、1681年(天和1)酒井忠寛の時、南隣にこの陣屋が設けられた。以後酒井氏が代々続き、明治に至った。
現在の北小学校・伊勢崎市図書館一帯が陣屋跡だが、明確な遺構は残されていない。
北小学校付近 伊勢崎市図書館付近 西側を流れる広瀬川

参考文献 「群馬の古城 あかぎ出版」
                  「群馬県の中世城館跡 群馬県教育委員会」
                 「茨城・栃木・群馬の城郭 新人物往来社」
訪城回数 1
2016年5月