一乗谷城

一乗谷城いちじょうだにじょう
福井県福井市城戸ノ内町
Mapion
登山口地図

--三の丸西・畝状竪堀群--
別名 一乗山城
交通 越美北線(九頭竜線)「一乗谷駅」から登山口まで徒歩25分。
地図の地点、北西麓に建つ八幡神社前から登山道があります。
築城年代 戦国時代
築城者 朝倉氏
形式 山城
主な城主 朝倉義景
一乗谷朝倉氏館後方、一乗城山(標高473メートル)に位置する詰城。
現在見られる遺構は朝倉義景の頃、織田信長の侵攻に備えて構築されたものと推定される。
不動清水 千畳敷(本丸)に立つ城址碑 観音屋敷跡
宿直虎口 宿直(とのい) 宿直から見る一乗谷
月見櫓下横堀 赤淵神社跡 一の丸北東畝状竪堀群
一の丸下竪堀 一の丸下横堀 一の丸・二の丸間堀切
二の丸・三の丸間堀切 三の丸 三の丸堀切

参考文献 「現地案内板」
                         「京都・滋賀・福井の城郭 新人物往来社」
訪城回数 2
2006年11月
2014年10月