霞城

霞城かすみじょう
長野県長野市松代町大室
Mapion

--本丸北石垣--
別名  
交通 長野電鉄屋代線「大室駅」から徒歩15分。
築城年代  
築城者 大室氏
形式 山城
主な城主 大室助左衛門
大室氏代々の居城。
1532〜54年(天文年間)大室助左衛門は村上氏に属していたが、1553年(天文22)村上氏が没落すると武田氏に従った。
1582年(天正10)武田氏滅亡後、海津城に入城した織田方の森長可から知行を安堵されるが、本能寺で信長が討たれると長可は海津城を大室源次郎らに守らせ、旧領である美濃金山城に戻った。
その後大室氏は川中島4郡を治めた上杉景勝に属した。同11年5月屋代秀正の謀反に加わった嫌疑をかけられると、景勝に詫言を申し入れ、改めて本領を安堵されている。
城址遠望 曲輪跡 本丸下石垣
石垣 西下石垣 腰曲輪

参考文献  「日本城郭全集 人物往来社」
           「長野・山梨の城郭 新人物往来社」
訪城回数 1
2006年12月