串橋屋敷

串橋屋敷くしばしやしき
神奈川県伊勢原市串橋
Mapion

--串橋中世石塔群--
別名 旧屋敷
交通 小田急線「伊勢原駅」からバス「串橋入口」下車。
築城年代               
築城者 善波氏か
形式 屋敷
主な城主 善波氏か
旧屋敷や馬場の地名があるが、居住者は不明で、「新編相模国風土記稿」にも、「巽方白田を伝、一町一段程、何人の居跡なりや伝を失ふ」とある。この地は三嶋神社付近に居館を構えた善波氏の領地と考えられ、串橋の妙蔵寺は善波氏創建と伝えられる事から善波氏一族、あるいは1558〜70年(永禄年間)後北条氏時代、串橋を領した山中彦十郎の屋敷と考えられるが詳細は不明である。
周辺は宅地化されているが、一画に石塔(伝善波太郎墓)が置かれており、無銘の為、善波氏との関係は特定出来ないが、串橋を領した有力一族に関わるものとされている。

     参考文献 「現地案内板」
                            「千葉・神奈川の城郭 新人物往来社」
訪城回数 1
2015年11月