玖島城

玖島城くしまじょう
長崎県大村市玖島1丁目
Mapion

--板敷櫓--
別名 久島城・大村城
交通 JR大村線「大村駅」から徒歩20分。
築城年代 1598年(慶長3)
築城者 大村喜前
形式 平山城
主な城主 大村氏
1598年(慶長3)三城城主大村純忠の子喜前により築かれ、翌4年までに三城城から移居したとされる。以後幕末まで12代大村氏居城となり、その間数回大規模な改修が行われている。
現在城址は大村公園として綺麗に整備されており、大村神社が建つ本丸を中心とし、堀や石垣、虎口が良く残されている。三の丸は長崎県教育センター敷地となり、一画には10代藩主純昌別邸である梶山御殿跡がある。またその南側には海城としての玖島城の特徴的な遺構である御船蔵跡が残されている。
桜田堀(角堀跡) 長堀跡 大手門跡
穴門跡 南堀跡 板敷櫓
台所口門跡 大村神社 虎口門跡
搦手門跡 Mapion
梶山御殿跡
Mapion
御船蔵跡

参考文献 「現地案内板」
                     「長崎・佐賀の城郭 新人物往来社」
訪城回数 1
2015年7月