岡山砦

岡山砦おかやまとりで
大阪府大阪市生野区勝山北3丁目
Mapion

--御勝山古墳--
別名       
交通 JR大阪環状線「桃谷駅」から徒歩15分。
築城年代 1614年(慶長19)
築城者 徳川秀忠
形式 陣城
主な城主 徳川秀忠
1614年(慶長19)大坂冬の陣に際し、徳川秀忠の本陣が置かれた砦跡。
1615年(慶長20)5月、大坂夏の陣でも秀忠はこの地に陣している。7日大阪方は豊臣秀頼の守備隊として3千を大坂城に残し、残り5万余を天王寺口から岡山口に総動員して、真田幸村・毛利勝永・大野治房らは最後の決戦に望む。 天王寺方面と同様、この地でも治房らの奮戦により徳川勢は押されるが、その後数に勝る徳川方は反撃に転じると、大坂勢は撤退した。
前方後円墳が利用されたもので、墳形は破壊され、現在は後円部が残るだけとなっている。
御勝山古墳碑 御勝山古墳 南から見る御勝山古墳

参考文献 「歴史群像シリーズ 学研」
             「大阪・兵庫の城郭 新人物往来社」  
訪城回数 2
2009年5月
2017年1月