広島県尾道市因島土生町 --因島図書館裏に立つ標柱-- |
別名 | |
交通 | しまなみ海道「因島南IC」。 |
築城年代 | 室町時代初期か |
築城者 | 今岡通任か |
形式 | 水軍城(丘城) |
主な城主 | 村上四郎左衛門直吉 |
南朝方海賊大将であった村上義弘が没した時、姉婿(妹婿とも)の今岡四郎左衛門尉通任がその跡を受け継ぎ、越智大島から因島に進出、この島前城に本拠を構え、北朝方へ転身した。 1377年(天授3)釣島・箱崎浦合戦で村上師清が今岡通任を破ると、島前城は因島村上氏の居城となり、城主は村上四郎左衛門直吉と伝えられている。 山頂の本丸を中心に南北に3段の郭があったとされるが、現在は因島図書館敷地となり、旧状は留めていない。また西方約350メートルの海上に浮かぶ亀島に出丸を設けていた。南麓の長源寺谷には村上氏の菩提寺があったとされ、その跡地に石垣が残るというが未見。 |