荏原城

荏原城えばらじょう
愛媛県松山市恵原町
Mapion

--城址碑--
別名 恵原城・会原城・柵居城・平岡城
交通 各線「松山市駅」からバス「恵原」下車。
築城年代 1335年(建武2)以前
築城者             
形式 平城
主な城主 平岡直房
築城年代は不明だが、1335年(建武2)南朝方忽那氏が「会原城」で戦ったという記録がある事から、それ以前に築かれたと考えられる。
室町時代から戦国時代にかけて湯築城主河野氏18将筆頭、平岡氏代々の居城となった。平岡氏は代々河野氏に従い各地を転戦、活躍し、1585年(天正13)豊臣秀吉による四国征伐の際、通房(通倚)は湯築城二の丸を守ったが、湯築城が小早川隆景に降ると、荏原城も運命を共にした。
1600年(慶長5)河野氏旧臣が御家再興を願い戦った三津浜合戦の際、平岡通房の弟直房は荏原城跡に拠って一揆を組織し、毛利勢に加勢したが鎮圧されている。
単郭方形の平城で郭内は耕作地として利用されているようだが、四方を取り囲む水堀や土塁がほぼ完存している。
西水堀 東水堀 東土塁上
北土塁上から見る郭内 北土塁内側に設けられた武者走り 西土塁上に建つ祠

参考文献 「現地案内板」
                         「大分・宮崎・愛媛の城郭 新人物往来社」  
訪城回数 1
2015年7月