福山城

福山城ふくやまじょう
広島県福山市丸之内1丁目
Mapion

--天守閣--
別名 鉄覆山朱雀院久松城・久松城・葦陽城
交通 各線「福山駅」から徒歩5分。
築城年代 1622年(元和8)
築城者 水野勝成
形式 平山城
主な城主 水野勝成・阿部氏
1619年(元和5)広島城主福島正則の改易により備後10万石の領主として水野勝成が入封すると、3年の年月を費やしこの福山城が築かれた。伏見櫓は福山城築城にあたり、伏見城の「松の丸東櫓」を移築して建てられたものという。以来、水野氏5代、松平氏、阿部氏10代と続き、江戸時代全期を通じて藩政の中心となる。
1869年(明治2)阿部氏10代正桓の時、版籍奉還をし、同6年廃城となった。
月見櫓 月見櫓下石垣 東坂口門跡
筋鉄御門 本丸 鐘櫓
伏見櫓 旧内藤家長屋門 天守台石垣

参考文献 「現地案内板」
                    「広島・岡山の城郭 新人物往来社」 
訪城回数 1
2011年9月