平山城

平山城ひらやまじょう
東京都日野市平山6丁目
Mapion

--季重神社--
別名  
交通 京王線「平山城址公園駅」から徒歩25分。
築城年代 室町時代か
築城者 平山氏
形式 山城
主な城主 平山氏
武蔵七党の一つ西党日奉氏の流れを汲み、平安時代末期から鎌倉時代初期、源氏に従い活躍した平山季重居城とされるが、確証は無い。平時の居館跡については、平山図書館付近や宗印寺付近が推定地となっている。
その後季重の子孫は衰退しながらもこの地に居住し、室町時代には大石氏に従っていたものと思われ、平山城はこの時のものとも考えられる。
後北条氏時代にも使用されたと思われるが、現在見られる遺構から、片倉城高幡城を繋ぐ烽火台程度のものだったと推定出来る。
季重神社が立つ突出した丘は丸山と呼ばれ、季重居住の頃は物見台があったと伝えられる。季重の頃、既に平山城が存在していたのか疑問も残るが、ここからの眺望は非常に優れている。また北側下には数段の腰曲輪が残されている。
Mapion
宗印寺に立つ平山季重墓所
宗印寺裏山尾根

参考文献 「多摩丘陵の古城址 有峰書店新社」
       「東京・埼玉の城郭 新人物往来社」
訪城回数 1
2007年3月