生土城

生土城いきどじょう
静岡県駿東郡小山町生土
Mapion
登山口地図

--郭跡--
別名      
交通 JR御殿場線「駿河小山駅」から登山口まで徒歩15分。
地図の地点に登山口があります。
築城年代      
築城者 大森氏か
形式 山城
主な城主 大森頼光
相駿国境に位置し、築城者については明らかではないが、竹之下に住した5代頼忠の次子で、初代大森親家の孫にあたる左衛門尉忠季が藤曲に土着して藤曲氏を称している事から、早くからこの付近は大森氏の勢力圏にあったと思われる。
1416年(応永23)上杉禅秀の乱の際、鎌倉公方足利持氏は箱根を越えて駿東の大森城に逃れたとされるが、この生土城にも城主頼光を頼り、3年居住したといわれる。
全体的に一時代古い城跡の印象があるが、改修された痕跡も見られ、戦国期には後北条氏の重要な支城であったと考えられる。
三郭・井戸跡 竪堀 三郭・主郭間堀切

参考文献 「静岡・愛知・岐阜の城郭 新人物往来社」
   「駿遠豆古城歴史紀行 明文出版社」
「ふるさと古城の旅 海馬出版」
訪城回数 1
2009年2月