牧野城

牧野城まきのじょう
愛知県豊川市牧野町丁畑
Mapion

--土塁・城址碑--
別名  
交通 東名「豊川IC」から車で10分。
築城年代 1394〜1428年(応永年間)
築城者 牧野成富
形式 平城
主な城主 牧野氏
牧野氏本城。牧野氏の出自について不明な点も多いが、阿波国で田口を姓とした平氏の田口成能の後裔とされている。
1394〜1428年(応永年間)成富の時、足利義時の命により讃岐国からこの地に来住すると、牧野を称し、一色氏に従ったという。
2代成時(古白)の時、東三河に勢力を伸ばし、1493年(明応2)第二の居城として南方に瀬木城を築いて移ると、牧野城は長男能成が城主となる。
1505年(永正2)成時が今橋城を築くと、牧野城は廃城になったと伝わり、能成は南方に讃岐屋敷を構えて移ったとされる。

参考文献 「東三河の史跡めぐり 鈴木健著」
訪城回数 1
2007年1月