愛知県名古屋市中区本丸 --天守閣-- |
別名 | 蓬左城・楊柳城・柳ヶ城・亀尾城・鶴ヶ城・金城 |
交通 | 各線「名古屋駅」から徒歩30分。 |
築城年代 | 1610年(慶長15) |
築城者 | 徳川家康 |
形式 | 平城 |
主な城主 | 徳川義直 |
1609年(慶長14)徳川家康は大坂城の豊臣秀頼を牽制する為、また江戸幕府の東海道の要所として大規模な城の造営を考え、那古野城を取立てる事とした。この時那古野城は一時廃城となっていたが、北国・四国・中国・九州の諸大名に命じ、大改修が行われた。その際清洲城の石材や木材が転用され、1612年(慶長17)に完成した。 その後名古屋城は徳川御三家筆頭である尾張家17代の居城として、明治維新まで続いた。 |
西水堀 | 西北隅櫓(戌亥櫓・清洲櫓) | 加藤清正像 |
正門 | 本丸西南隅櫓(未申櫓)・天守閣 | 本丸南堀 |
表二の門 | 本丸東南隅櫓(辰巳櫓) | 本丸虎口 |
清正石 | 旧二の丸東二の門 | 本丸御殿跡・天守閣 |
天守閣 | 本丸北堀 | 天守礎石 |