緒川城

緒川城おがわじょう
愛知県知多郡東浦町緒川古城
Mapion

--城址碑--
別名 緒川古城
交通 JR武豊線「緒川駅」から徒歩10分。
築城年代 1469〜87年(文明年間)
築城者 水野貞守
形式 平城
主な城主 水野信元
1469〜87年(文明年間)水野貞守により築かれたとされる。
1533年(天文2)水野忠政の時、対岸に刈谷城を築いて移ると、緒川城には子信元が置かれた。
1575年(天正3)信元が佐久間信盛の讒言により甲斐武田氏に内通したとして討たれると、緒川城は一時廃城となるが、その後信元の弟忠守が入城した。
1606年(慶長11)最後の城主水野分長が1万石で新城城へ移ると、緒川城は廃された。
一帯は宅地化されているが本丸は古城公園となり、土塁が残されている。また城主忠守の時、ここから北、古城坂を登った付近に移ったとされ、こちらは高藪城(緒川新城)とも呼ばれる。
主郭(古城公園)に残る土塁 徳川家康母・伝通院於大出生地碑 古城坂

参考文献 「現地案内板」
                         「静岡・愛知・岐阜の城郭 新人物往来社」
訪城回数 1
2016年4月