田口館

田口館たぐちやかた
長野県佐久市田口
Mapion

--蕃松院--
別名 田ノ口館
交通 JR小海線「龍岡城駅」から徒歩25分。
築城年代 1582年(天正10)
築城者 依田信蕃
形式
主な城主 依田信蕃
1582年(天正10)武田氏滅亡後、南佐久に勢力を持つ依田能登(相木市兵衛)が田口城に入り、後北条氏と結んで勢力の拡大を図るが、同族である徳川家康方依田信蕃に攻められると上州へ敗走した。信蕃は春日城から前山城を経て田口城に移ると、南麓にこの居館を構えたとされる。しかしそれ以前田口氏や依田能登の居館もこの付近にあったものと考えられる。
翌年信蕃は岩尾城攻めで討死した。後にその子松平康国が小諸城主となると居館跡に蕃松院を建立し、菩提寺とした。
本堂裏手に信蕃の墓と伝わる五輪塔が残されている。

参考文献 「信濃の山城と館 戎光祥出版」
          「山梨・長野の城郭 新人物往来社」
訪城回数 1
2007年4月