棚下の砦

棚下の砦たなしたのとりで
群馬県渋川市赤城町棚下
Mapion

--本丸・二の丸間空堀--
別名 棚下の御殿の砦・南雲御殿
交通 JR上越線「津久田駅」から徒歩50分。
築城年代 1558〜70年(永禄年間)か
築城者 上杉謙信か
形式 崖端城
主な城主  
1558〜70年(永禄年間)上杉謙信により築かれたとされる。長井坂城の南方2キロ、南に津久田城を望む要害で軍用路上に位置し、沼田城から厩橋城への要路中間の守りを担ったと考えられる。
利根川左岸断崖上に位置する。崖端に築かれた本丸は南東に虎口があり、前面に小規模な馬出が設けられている。そこから空堀を隔て東に二の丸があり、更に東側も城域と思われるが、こちらは関越自動車道建設の為、破壊されており、旧状は不明。
東を通る道は堀跡か 二の丸 二の丸・馬出間空堀
本丸・馬出間土橋 本丸 本丸南竪堀
本丸北帯曲輪 笹曲輪 笹曲輪から西側の眺め

参考文献 「群馬の古城 あかぎ出版」
                 「群馬県の中世城館跡 群馬県教育委員会」
                「茨城・栃木・群馬の城郭 新人物往来社」
訪城回数 1
2022年3月