大阪府南河内郡千早赤阪村千早 --城址碑-- |
別名 | 楠木詰城・金剛山城 |
交通 | 近鉄長野線「富田林駅」からバス「金剛登山口」下車。 |
築城年代 | 1332年(元弘2) |
築城者 | 楠木正成 |
形式 | 山城 |
主な城主 | 楠木正成 |
1332年(元弘2)楠木正成により築かれた。 下赤坂城・上赤坂城の落城後、千早城も幕府の大軍に攻められるが、城兵は寡兵ながら藁人形等の奇策をもって幕府軍の攻撃に耐えていた。この千早城籠城の形勢を見て、各地で反幕府勢が次々と蜂起し、鎌倉幕府は上野国で挙兵した新田義貞に攻められ滅亡した。 その後も千早城は楠木氏の根拠地として続くが、1392年(元中9)楠木正勝の時、北朝方畠山基国の急襲を受け、落城した。 |
千早神社参道入口に立つ藁人形 | 千早神社参道 | 「楠公之功與此山倶高」碑 |
四の丸 | 四の丸・三の丸間鞍部 堀切跡か |
三の丸 |
二の丸 | 本丸に建つ千早神社 | 千早神社社殿 |