長野県伊那市東春近 --本丸東二重空堀-- |
別名 | 本城・中殿島の城 |
交通 | JR飯田線「沢渡駅」から徒歩30分。 |
築城年代 | 1532〜55年(天文年間) |
築城者 | 殿島大和守重国 |
形式 | 平山城 |
主な城主 | 殿島大和守重国 |
1532〜55年(天文年間)春日城主伊那部但馬守重成の2男重国が1千5百石を拝領して築城し、殿島を称したと伝えられる。 1556年(弘治2)甲斐武田氏が伊那に侵入すると、重国をはじめとする伊那諸氏は抵抗するが及ばず、狐島で磔にされ、黒河内(長谷)の八人塚に葬られたとされる。 その後は16世紀後半まで高遠城の支城の役割を果たしたと考えられる。 |
本丸東虎口 | 本丸東二重空堀 | 本丸 |
本丸東土塁 | 本丸西帯曲輪 | 本丸南虎口 |