奈良県奈良市柳生下町 登山口地図 --西から城址遠望-- |
別名 | 古城山 |
交通 | JR関西本線「奈良駅」からバス「柳生」下車。 |
築城年代 | |
築城者 | 柳生氏 |
形式 | 山城 |
主な城主 | 柳生永珍 |
1331年(元弘1)8月元弘の乱の際、後醍醐天皇が潜幸していた笠置山の南部を守る為、柳生永珍がこの古城山に陣しており、天皇方唯一の糧道であった柳生方面を守る為、南麓の数珠口坂で13名の兵が討死したという。 柳生郷を支配する為の居城である柳生本城に対し、この城は番城の性格を持つ。1544年(天文13)7月27日、筒井勢が外城を押し取り、29日に本城を落としたと記録にあるが、この外城が当城とも考えられている。 |
城址南を通る4号線 ここから登山道がある |
鉤形に屈折する堀(塹壕か) | 本丸南堀切 |
本丸 | 本丸北土塁上に立つ剣塚 | 本丸北堀切 |