広島県廿日市市宮島町 --城址碑-- |
別名 | |
交通 | JR山陽本線「宮島口駅」からフェリーで10分。 桟橋から徒歩15分。 |
築城年代 | 1524年(大永4)頃か |
築城者 | 大内義興 |
形式 | 山城(丘城) |
主な城主 | 己斐豊後守・新里宮内少輔 |
厳島神社南の小丘上にあり、往時この小丘は岬であったとされる。 1524年(大永4)頃、大内義興が安芸西部に侵攻した際、拠点として築かれたと考えられ、義興・義隆父子は勝山城に本営を置いていたが、翌5年には門山城に本営を移した。 1555年(天文24)厳島合戦の際に陶晴賢が一時陣したが、宮尾城方面の展望がきかなかった為、塔の岡へ移動している。 現在城址には多宝塔が建ち、城址碑が立つのみとなっている。 |