和歌山県和歌山市鷺ノ森 --鷺森別院-- |
別名 | 雑賀御坊 |
交通 | 各線「和歌山市駅」から徒歩5分。 |
築城年代 | 1563年(永禄6) |
築城者 | |
形式 | 寺院 |
主な城主 | 顕如 |
鷺森別院の開創は、1467年(文明8)本願寺8代蓮如の弟子、了賢が建立した冷水御坊(海南市冷水)が起源とされる。その後1507年(永正4)黒江御坊(海南市黒江)、次いで1550年(天文19)弥勒寺山、そして1563年(永禄6)この地に移った。 1570年(元亀1)から織田信長と石山本願寺との間で始まった10年に及ぶ石山合戦の末、1580年(天正8)3月5日、天皇の仲介もあり、信長との和睦が成立すると、4月9日石山を退去した本願寺11代顕如はこの地に移り、鷺森が本山となった。 1583年(天正11)貝塚へ移り、その後天満を経て、1591年(天正19)京都へ移転した。 |